高木美帆選手といえば、まだ中学生だった2010年にバンクーバーオリンピックに出場を決めた、スピードスケート選手ですね。それは日本スピードスケート史上最年少という驚きの記録でした。
女子1500メートル世界記録保持者でもある高木美帆選手ですが、かつてはサッカーでも日本代表候補に選ばれたことがあるというのです。どういうこと?本当に?と思いますよね。
さらに、ダンス動画が可愛いという評判まで。こうなるともう、一体何者なの!?という感じ。
案ずるより産むが易しです、動画も見つけてきましたので、順にみていきましょう!

引用元:https://the-ans.jp/
高木美帆はサッカーでも日本代表候補!?
高木美帆選手がサッカーを始めたのは小学校2年生からですが、中学生の時には男子に混じりながらもフォワードでレギュラーを獲得していました。北海道選抜として、Jヴィレッジでのナショナルトレセン女子U-15(※)合宿にも参加しました。
(※)ナショナルトレセン女子U-15とは:『長期的な展望での日本女子サッカーの強化、将来の日本女子代表となるべき選手の発掘、ユース年代の一貫指導による「個」の育成を目的としたプロジェクト』のことです。平たく言えば、「なでしこジャパン」候補ですね。
実際、この時(2008年)の合宿には、現在の女子サッカー日本代表選手である大矢歩選手、高木ひかり選手、楢本光選手達が選抜メンバーとして各地域から参加していたそうですよ。
そして2010年に高木美帆選手はバンクーバーオリンピックに出場。その後高校に進学する際に、サッカーを卒業したようです。
とはいえ、高校では今度はヒップホップダンスにも熱中。今でも踊りたくなることがあるといいいます。
そう、今ではスピードスケートに専念している高木美帆選手ですが、上記のようにサッカーや、他にも水泳や陸上競技を始め、これまで様々なスポーツやアクティビティーで活躍してきました。しかし、最終的にスピードスケートを選ぶことに迷いはなかったそうです。
進路を決めたときのことについて高木美帆選手は、
「よくサッカーとスケートで、どっちに進むか迷ったか聞かれるんですけど、一切迷わなかった。能力的にも一番高かったので、スケートに進むものだと思ってました。」
「サッカーはサッカーですごく本気でやっていたし、楽しかった。でも、スケートでしたね。サッカーやヒップホップ、それぞれの道で一生懸命やったからこそ、迷いなくスケートに専念できています」
と語っています。
成功だけでなく挫折も味わったことでしょう。スケートに限らず、あらゆることに真剣に取り組んできた経験が、トップアスリート高木美帆選手の礎になっているといえそうです。
高木美帆のダンス動画が可愛い!
上記でも、高校時代にヒップホップにハマったという話がありましたが、高木美帆選手はダンスも上手なんですね。とっても可愛いと評判なので、動画を探してみましたよ。
そしてお勧めを見つけました。なんとお姉さんの高木菜那選手も一緒の豪華版です。ちなみにダンスは2:00頃からですが、高木姉妹の可愛い姿が満載なので、お時間ある方は是非最初からお楽しみください。
いかがでしたか?可愛いというよりも、キレッキレで格好良い感じですよね。普段と違う高木美帆選手の姿が垣間見れられて、眼福でした。
まとめ
スピードスケートで大活躍の高木美帆選手は子供の頃から色々なスポーツで活躍していて、中でもサッカーは日本代表候補になるほど上手でした。もしかしたら今頃はなでしこジャパンで活躍していたかもしれないと思うと、凄いですね。天才肌と言われるのも頷けます。
そして、高木美帆選手の趣味のひとつでもあるのがヒップホップダンス。見つけた動画は可愛い+格好良いで見応えたっぷり!お姉さんの高木菜那選手との2ショットもあり楽しいですよ。
2022年の冬季オリンピックでの活躍が今から楽しみな高木美帆選手に、これからも注目です。