アスリート

医学博士取得の柔道家、野村忠宏!講演会2019のスケジュールは?身長や時計好きの噂にも迫ります!

更新日:

柔道家、野村忠宏選手といえば、誰もが思いつくのが「オリンピック3連覇」「天才」といったキーワードではないでしょうか。

でも多才な野村忠宏選手は、それだけではありません。スポーツ医学で医学博士の学位を持っていたり、得意の話術を生かした講演会が2019年も引き続き好評だったりと、柔道場以外にも活躍の場は広いんですよ。

その他にも趣味の腕時計収集や、迫力ある見た目の割に意外と小柄な身長など、野村忠宏選手の気になる情報を集めてみましたので、是非みていってください!

医学博士取得の柔道家、野村忠宏!

野村忠宏選手は2013年、弘前大学大学院医学研究科博士課程を修了し、医学博士の学位を取得しました。社会人大学院生(ミキハウス所属)として、スポーツ医学を学んだそうです。まだ現役選手のときのことですから、トレーニングと勉学を両立されたということで、その努力は想像を絶するものがありますね。

なお、日本のオリンピックメダリストが医学博士号を得た例として、鈴木大地氏(競泳)や、山本博氏(アーチェリー)らが挙げられます。

ちなみに、医学博士と医師は異なり、野村忠宏選手が病院で診察ができるわけではありません。医学博士とは、医学研究の能力を有する人となります。

例えば、野村忠宏選手の博士論文のタイトルは「強化合宿中のL-グルタミンの摂取が柔道選手の筋組織、好中球機能に及ぼす影響について」です。趣味と実益を兼ねて、ではないですが、見るからにご自身の柔道家としての活動にプラスになりそうなタイトルですね。

引用元:https://lineblog.me/nomuratadahiro/

野村忠宏の講演会2019のスケジュールは?

野村忠宏選手の講演会が大人気と評判です。そこで、2019年の開催スケジュールを調べてみました。

調査の結果分かったことは、講演会には2パターンあるということです。

一つ目は、企業や学校が研修などで講演会を野村忠宏選手に依頼するパターン。こちらは、当然ながらその組織に在籍していないと参加できません。一方、あなた自身が講演会を開催する側となることはできます。講演依頼・講師紹介依頼の会社経由で野村忠宏選手に講演会を依頼すればよいのです。例えばこちら: 講演依頼.com など。

好まれる講演ジャンルとしては、「オリンピック」はもちろん、「行動力」「夢の実現」「自己啓発」などがあるようですよ。

続いて二つ目ですが、こちらは自治体などが野村忠宏選手の講演会を開催するパターンです。参加者を広く一般向けに募集し、参加費は無料であることが多いようです。参考までに、ここ最近の講演会の開催情報を挙げてみましょう。

  • 東京2020公認プログラム~いよいよ東京2020開催まであと1年~ 野村忠宏講演会「折れない心」
    • 開催日時 2019年07月26日
    • 参加費 無料
    • 開催地域 東京都荒川区
    • 会場 サンパール荒川(荒川区民会館)
    • 主催 東京都荒川区
  • 【県民教養講座】参加費無料!野村 忠宏氏(柔道家)の講演会「折れない心」
    • 開催日時 2019年02月08日
    • 参加費 無料
    • 開催地域 横浜市西区
    • 会場 はまぎんホール ヴィアマーレ
    • 主催 一般財団法人神奈川県厚生福利振興会、一般財団法人神奈川県教育福祉振興会
  • 参加費無料!野村 忠宏氏(柔道家)の講演会「折れない心」
    • 開催日時 2018年11月21日
    • 参加費 無料
    • 開催地域 神奈川県横浜市
    • 会場 神奈川県民ホール 小ホール
    • 主催 公益財団法人国際スポーツ文化財団

講演テーマとしては、上記にある「折れない心」の他、

  • 夢を持ち続ける そしてあきらめないこと
  • 勝負に勝つこと
  • 未来の自分の可能性を信じる

などがあるようです。参加者の感想で、よかったという意見をツイッターで多数見掛けましたよ。

是非聞いてみたいというあなたへ、講演会情報の入手の仕方を伝授しましょう。野村忠宏選手の講演会予定をとりまとめたWebサイトなどは無いようなので、ツイッターで検索するのがよさそうです。おすすめ検索キーワードは、

  • 「野村忠宏 講演会 無料」
  • 「野村忠宏 講演会 定員」
  • 「野村忠宏 講演会 申し込み」

など。上記の例では開催地が関東に偏っていますが、全国各地で開催されているようですので、近々お住まいの地域でも開催されるとよいですね。

おまけ 子供向け柔道体験イベント

ENEOS presents「野村道場~JUDO IGNITION TOKYO~」が2019年9月21日(土)に東京武道館で開催されます。体験者は200名で、小学校3年生~6年生の柔道経験者とのことです。柔道を習っているお子様がおありの方、いかがでしょうか?急げばまだチケットが入手できそうですよ。
ENEOS presents 野村道場~JUDO IGNITION TOKYO~

野村忠宏の身長や時計好きの噂について

野村忠宏選手の体格は柔道家としては小柄で、身長164cm、体重62kgだそうです。体重が62kgとは、少ないように思いませんか?60kg級の選手なので不思議ないのですが、野村忠宏選手はがっちりした筋肉質な体型なので、やっぱり少し意外に感じてしまいますね。

ところで、野村忠宏選手は時計好きでも有名です。TV番組などに出演した際に着用していた腕時計の目撃情報が沢山見つかりますので、ここで一部をご紹介しましょう。

  • カシオ CASIO G-SHOCK GW-M5610BC-1JF
  • ロレックス デイトナ Ref.116520 ブラック文字盤 クロノグラフ SS
  • セイコー アストロン Ref.SBXA011
  • セイコー アストロン Ref.SBXB061 GPSソーラーデュアルタイム
  • AUDEMARS PIGUET(オーデマ・ピゲ) Ref.15407ST.OO.1220ST.01 ロイヤル オーク ダブル バランスホイール オープンワーク

憧れの的となるようなモデルがずらりですね。かの有名なフランク・ミュラーもコレクションに入っているとの噂もあります。野村忠宏選手は更にお洒落でも有名なので、場面や服装によって腕時計の組み合わせを楽しんでいるようですよ。

また、このほかにも、日経ビジネス(日経BP社)とスイス高級時計ブランド HUBLOT(ウブロ)の共同連載企画で未来への挑戦について語ったり、スイス高級時計ブランド Breguet(ブレゲ)の新作発表パーティーに招待されたりと、野村忠宏選手には腕時計に関する話題も尽きることがありません。

まとめ:野村忠宏ってこんな人!

野村忠宏選手は、オリンピックの金メダルを3つも持っているだけでなく、スポーツ医学の医学博士だったり、講演会が好評だったりと、「天才」の評判通りの文武両道の人です。

直近の講演会の予定は残念ながらキャッチできませんでしたが、全国で講演会が開催されていますので、ツイッターなどでまめに情報収集をしてもらうといいですよ。

他にも、腕時計好きやお洒落で有名だったり、身長の低さを感じさせない、筋肉質で迫力ある体型など、魅力いっぱいの人ともいえます。

野村忠宏選手は、今後は柔道場以外にも益々活躍の場を広げて行きそうですね!

-アスリート

Copyright© まったりトライアスロン , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.